檀信徒以外の葬儀・法要のご相談・ご依頼も承ります
当寺院の檀信徒以外の方の葬儀・法要も承ります。
お寺に直接のご相談でも可能です。あるいは葬儀社へ依頼し、葬儀社経由からのご依頼からでも大丈夫です。
ご依頼いただいた際は、檀信徒問わず一生懸命つとめさせていただき、当寺院にお願いして良かったと思っていただけるよう誠心誠意対応させていただきます。
お寺での葬儀(寺院葬)
林正寺では、本堂でのお寺葬をご提案しております。また、法要・法事もご自宅へお伺いするほか、本堂でも可能です。もちろん、檀信徒以外の方の葬儀・各種法要も承っております。
最近では、ホールで大人数の中で行う一般葬が減少し、家族葬が増えてきました。また、家族葬だけではなく、斎場での直葬や一日葬も増加傾向にあります。それぞれのご家庭の事情により、葬儀も多様化してきました。でも、お寺でも葬儀ができることをご存知でしたか?以前は、お寺の本堂でも葬儀を行うことは珍しいことではありませんでした。むしろ、お寺の本堂は荘厳で、厳粛で、そして、お浄土を表す道しるべとして、尊い場所です。そこで葬儀を行うことは、仏様となられる方を残されたご遺族で見送る大変重要な空間となると考えております。
また、本堂では、広い空間から「密閉」「密集」「密接」の3密になることはありません。すべて、窓があり換気は徹底できるほか、広いスペースを取れることから座る間隔を空けることができます。控室についても100年の伝統を誇る「書院」と令和の時代に建立しました「サロン・応接室」をご用意しております。共に、窓が多く3密を防げるようになっております。
そして、お寺葬の魅力としても大変大きい点である葬儀費用の面です。林正寺でお寺葬を行った方の平均的な費用として、ホールを使用した場合と、およそ3分の2、また半分近くの費用で執り行うことができたとの報告もあります。
しかし、決して施設環境が悪いわけではなく、冷暖房も全館完備しており、心地よい空間をなるべくご提供し、ご先祖とゆっくり向き合ってもらえるよう努めております。
なお、原則当寺院の提携した葬儀社をご利用していただきますが、その他の葬儀社でも行うことも可能です。
当寺院では、信頼のおける葬儀社と協働し、一生懸命、丁寧に努めさせていただきます。なお、大手の葬儀社の互助会に入られている方は、お受けできない場合もありますので予めご了承ください。
また、諸々の事情により、会館や自宅で葬儀を執り行い状況の場合もご相談ください。
葬儀の在り方については、「まいてら」のページでもお知らせしています。https://mytera.jp/tera/rinshouji61/sougi/#tera_tab_block
※2021年は2軒の寺院葬を執り行いました。
法事・法要について
本堂及び庫裡(サロン)での法事も承っております。
法要の種類
□四十九日法要
□周期法要
□納骨法要
□お仏壇の魂入れ・魂抜き
なお、本堂・庫裡(サロン)で法要をご依頼される場合、ご荘厳の用意などの関係からお早めにご連絡いただけると幸いです。
また、法要・法事については、施設使用料は無償です。
その他、お斎(おとき)を申し込まれる方はご相談ください。※昨今コロナ禍の状況で、現在はお斎を申し込まれる方はほとんどおりません。
本堂で葬儀及び法事を行うことで、仏様となった亡き方を偲ぶとともに、ご遺族の心を豊かにする、共に安寧を願うお手伝いを精一杯努めさせていただきたいと思います。
後日葬(弔い直し)
もう一度、葬儀を行います。
・コロナの懸念から直葬を選択した。
・経済的な理由から炉前葬のみを執り行った。
・葬儀社から派遣された僧侶のお経や法話など、対応に納得いかなかった。
様々なご事情はあるかと思いますが、四十九日の法要の際などに、葬儀をやり直すことも行っております。
※当寺院の後日葬が、読売新聞・月刊住職(業界誌)にて取り上げていただきました。